■プロクラ上級:岡山県初!10月新規開講いたします
2023/09/12 更新
上級ってどんな授業?
Unity( ユニティ) という実際のゲーム開発でも使用されている統合開発環境を使用して、オリジナルゲームの制作を通して、課題と向き合いながらテキストコーディングに挑戦してもらいます!
1タームの最終週には、自分が作ったゲームについてクラスで発表し合います。発表後はお互いのゲームをプレイして、レビュー(感想)を伝え合います。
Unityってなに?
3Dの計算や物体の動きの計算、サウンドの処理などをまとめたゲームエンジンのことです。
さらにUnityはプログラミングの処理の状況を把握したり、バグを見つけたり、WindowsやandroidなどのOS用のアプリに出力したりする機能を持った統合開発環境というソフトです。


プロクラには「基礎」「初級」「中級」「上級」の4つのコースがあり、今回、岡山県で初めて開講する「上級」は指定の年数での受講後昇級いただく形となっています。詳しくはお問い合わせいただければと思います。

最近の記事
- (08/21)【小4~中学生対象】「おうちで英検®コース」受講生募集!
- (08/21)好評企画!「中学進学準備 特別コース」中学生になる前に、知っておくべき15のこと!
- (08/21)《小6生対象》中学進学準備「チャレンジカップ」開催します!
- (08/20)■「勉強祭り」2025年度:秋期講習のご案内
- (08/20)秋の入塾キャンペーンのお知らせ
- (08/09)あの!代ゼミの最強講師がこの秋倉敷に!「9月代ゼミ講師ツアー」開催!(代ゼミサテライン予備校)
アーカイブ
- 2025年8月 (6)
- 2025年6月 (2)
- 2025年5月 (1)
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (1)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年9月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (3)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (10)
- 2020年8月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年3月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (6)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)